海外旅行 タイ:旅行者から旅人になる 旅に本はつきものというのは、今までにも触れてきた。インドには遠藤周作『深い河』、ポルトガルには宮本輝と吉田修一。 ロケ地巡り的要素ではなく、もっと深い部分で読書を通じて旅先を知ろうとした私の初めての経験はタイだったと思う。 パタヤにハマる ... 2024.05.03 海外旅行読書
読書 世の中に怒ったり失望した時に思い出す言葉 *この記事はイトグチに2023年3月20日に投稿したものです。 嫌なニュースや出来事が多い。そんな日々のなかで、現状に目を背けずにそれでも心を少し落ち着かせてくれる、私にとってのお守り的な考えについて今回は書いてみたい。 怒りと失望、無力な... 2024.04.26 読書
読書 当事者ではない私のダークツーリズム *この記事はイトグチに2022年7月25日に投稿したものです。 私は今まで福島や陸前高田を訪れた話を書いてきた。東日本大震災の被災地を訪れるとき、被災体験をしていない自分が何を感じればいいのか、感じていいのか、感じた気持ちをどう伝えればいい... 2024.03.29 読書
読書 地震より火事より怖いものを防げるか *この記事はイトグチに2023年1月16日に投稿したものです。 2023年1月17日、阪神・淡路大震災から28年目を迎える。そして今年は関東大震災から100年目の年でもある。私自身が防災士なこともあり、イトグチでは防災関連の話題を取り上げて... 2023.09.01 読書